最終更新日:2000年8月9日





   

■当組織について
 法人名: 特定非営利活動法人 生活環境づくり21・NPOフォーラム 
 代 表: 武田隆久
 事務所: 京都市中京区油小路通姉小路下ル 宗林町96番地
       藤和シティホームズ御池102 伊庭税理士事務所


■1999.10.1 設立認証済み (京都府指令1府第1-11号)
■1999.10.5  設立登記(14日完了)。

■定款より目的


地域住民自らの手による、人に優しく人を尊重したまちづくり、施設づくりを具体的に支援すること、研修、啓発により新たな生活環境づくり実現のためのひとづくり、組織体制づくりを支援すること、及び地域、企業、行政とのパートナーシップづくりの促進をはかりつつ、ネットワーク型の生活環境づくり体制を推進実現すること、並びに生活を支援する工学的実践についてその理論、手法に関わる知見を深め研鑽し、提言すること、以上を通じて超高齢化時代に対応した新たな生活環境づくりを進め、地域の人々の生活の質の向上をめざすことを目的とする。


 この法人は、前記の目的を達成するため、特定非営利活動の種類として特定非営利活動促進法第2条別表より、第3号まちづくり、同第2号社会教育の推進、同第1号保健、医療又は福祉の増進、同第4号文化、芸術又はスポーツの振興、同第5号環境の保全、同第11号子どもの健全育成、同第12号その他を行う。


主たる事業としては以下の通り

  1. 各地域、施設におけるユニバーサルな(すべてのひとに優しく、ひとりひとりを尊重した)参加型のまちづくりワークショップ事業。
  2. 各種構成団体組織の枠を越えてまちづくり、にぎわいづくり協議体制運営、支援事業。
  3. インターネット技術の普及、啓発及びそれを通じた情報の受発信事業及びその活用による人材確保事業、ネットワークの構築事業。
  4. 生活を支援する工学的実践に関わる調査研究その他、広く地域の人々の生活の質の向上をめざし、超高齢化時代に対応した新たな
    生活環境づくりに向けて必要な事業。

■役員及び会員


代表:
武田隆久(武田病院グループ理事長) 

役員: 保健福祉、建築、まちづくりに関わる学識経験者、企業関係者、学生など。

 

【会員内訳 2000.6.1現在】

●正会員(企業・団体)

  1. 生活工学研究機構
  2. 財団康生会・武田病院グループ(法)
  3. 株式会社 京中工務店(法)
  4. 株式会社 京都建築事務所(法)
  5. 岩崎照明株式会社(法)
  6. 昇設計室
  7. 時愉空間
  8. 形相工房

●正会員(個人) 約30名

●賛助会員(法人)

  1. 野邑工業株式会社
  2. 明清建設工業株式会社 ほか

 

その他
学生賛助会員及びニュースリストkyoto21参加者

総登録者数 約170

■経緯と活動(抜粋)


◆1996年4月

前身の生活工学研究会発足;高齢化時代に対応した新たな生活環境づくりを通じて、広く生活の質(QOL)の向上をめざす活動開始。
灘・水道筋、三宮バリアーフリー復興提案、福祉センター提案ほか顕彰さる。
以降、パートナーシップづくりの促進をはかり、ネットワーク型の生活環境づくり体制推進。インターネット・フォーラムホームページ(AVCC優良サイト)発信。21世紀へ向けた「生・活・人のための京都」への提案活動を特集し、企画、研鑽。西陣まちづくりビジョン協議へ進言。


◆1998年

研修、啓発により新たな生活環境づくり実現のためのひとづくり、組織体制づくり支援開始。
WS;KYOTO21;各所での生活に根ざした支援開始。
西陣かいわい、出町かいわい、伏見みなとかいわいなどを中心にまちづくり会議事務局運営、インターネット発信などで支援。当地で参加型 、ユニバーサルデザインアプローチに基づくワークショップなどの地域貢献活動実施。

■9月 伏見ゆめみなと会議(これからの中書島を考える会) 発足。
■10月 出町まちづくり会議 発足
■12月 一条大将軍にぎわいづくり会議 発足
■12月 法人化準備総会


◆1999年

NPO法人化準備会 定期的に開催。
出町まちづくり会議主催 出町まちづくり会議発足記念「京極21コンサート」後援。
伏見夢みなと会議主催「伏見夢みなとまつり」後援。

■ 4. 1  京都キャンパスムーブメント協賛、交流
■ 6.14  生活環境づくり21・NPOフォーラム設立準備総会
■ 7.29  U.W.de出町「まちづくりと福祉」主催(共催 まちづくり会議ほか)
■10. 1  設立認証 (京都府指令1府第1-11号) 
■10. 5  法人登記。
■ 9.12  エスプラ交流広場協力(主催 まちづくり会議ほか)
■10.21  建築士会連合会より1999年度地域実践活動奨励賞受賞
■10.23  西陣大将軍祭’99 主催(共催 にぎわいづくり会議ほか)
■10.30  京都新聞朝刊生活面掲載
■11月   NHKボランティアネット登録開始
□12. 9  法人化記念講演会 交流フォーラム21(於ハートピア21)

■事業概要抜粋(1999年度、2000年度)


<<ワークショップKYOTO21>>

月一回 各地自治会館などにて まちづくり、にぎわいづくり会議を開催、ネットワークづくりを支援
<出町まちづくり会議>
<伏見夢みなとまちづくり会議> ほか

 同時に連絡会及び地元各種団体活動を<参加型ユニバーサルワークショップ>として支援。

<<京阪神まちかどルネッサンス>>

<ひと、まちネットAAA>
登録専門家によるインターネット活用支援及び実演講習

<Vフォーラム>
インターネット上のボランティア希望、提供情報の受発信サイトの運営

<インフォ・リスト>
E-mailを用いたニュースによる会員周辺への活動情報発信「kyoto21」

<まちかどNPO>  
インターネットでのNPO団体紹介及び代替情報発信とそれによるネットワークづくり

<地域生活支援バンク>
福祉・まちづくり活動サポートのための団体、人材資源の養成、体制支援

<ネットワーク「創生活21」>
まち、施設づくり支援専門組織、団体のネットワーク拠点事務局を運営

<AAAウェーブ(まちづくりフォーラム)> 
まちづくり支援など

生活環境づくり21 の会員になると

    1. <インフォ・リスト>「kyoto21」登録
    2. 正会員版ニュース【T21 ニュース】配信により活動情報発信
    3. <<ワークショップKYOTO21>>への参加優待
    4. 生活工学研究機構など<ネットワーク「創生活21」> 参加団体からの各種優待

などなど。特典盛りだくさん!

生活環境づくり21に入会を希望される場合

こちらの   用 紙  ご利用の上、 申請手続き されるか、
事務局  aaawave@npo21.or.jp  までご 連絡 下さい。

(1)正会員
入会金  個人2千円、一般団体(5千円)、法人企業(10千円)。
年会費  個人3千円、一般団体(10千円)、法人企業(20千円)。

(2)賛助会員(入会金無料)
年会費  学生会員 年1千円ほか

協賛も募集中(詳細はお問い合わせ下さい)。

ご参加お待ちしております。



NPO21 からの各種情報
<インフォ・リスト>「kyoto21」
のみ ご希望の方は 
事務局 まで
詳しくは
こちらにて



「特定非営利活動法人 生活環境づくり21・NPOフォーラム」


■本部事務局:Email; aaawave@npo21.or.jp     〒604-8262
京都市中京区油小路通姉小路下ル藤和シティホームズ御池102
Tel;075-707-7960 Fax;075-213-5333

□生活工学研究機構事務局:Email; hello@aaa.email.ne.jp Fax;075-724-7646